· 

音楽は脳と心を育てる

おはようございます🌼


*本日のテーマ*

①「音楽は脳と心を育てる」

②「聴くだけでなく弾いた方が耳は育つ」

③「見えてきた音楽の力」


音楽の習い事は、今も昔も変わらず人気を集めていますね❣️

ピアノは幼少期から始めた方が良いと言われていますが、楽器を習うのに適切な時期やメリットってあるんでしょうか?

調べてみました🍀


《幼少期にやるべきこととしては、多種多様な経験をさせることや、ピアノ練習をさせる時には、ただ「やりなさい」と言うだけではなく「この様にしてごらん」と、練習の仕方を具体的に教えることなど。

また、「できない」時には無理しやろうとせず「寝る」ということも大切で、寝ている間に脳が学習できるようにしてあげることが必要です😴

また音楽訓練は、外国語の能力にも影響を及ぼすことがわかってきました。音楽を聴いてその通りに演奏したり楽譜を読んだりすることは、外国語のリスニングなどにも通じており、将来の英語の習得にも有利です🤗》


*音楽演奏科学者で医学博士の古屋晋一氏の本より📓📖📒📕📚*


《音楽は聴くだけでも耳が良くなりますが、弾いた方がより能力が育ちます。練習は修行みたいに思われるかもしれませんが、将来どんな恩恵があるかとわかってやると、楽しいものです。親がしっかりサポートしてあげることが大切です🎵


ピアノを習うということは、単にピアノが弾けるようになる事だけが目的ではなく、それ以外のプラスアルファαも大きいです🌹


皆さん、ぜひ長く続けてくださいね🙋